生物の単語が 多くて覚えられない 学年1位の暗記法

なんで私ってこんなに

生物の単語を

覚えられないんだろう

f:id:kaede-rin:20220827202522j:image

 

授業も左から右に筒抜け…

今年受験なのにこんなんで

間に合うのかな?

 


教科書を読んでても、

目には入るけど頭に入らない

声に出したり、紙に書いても

5分後には忘れる

 


勉強量が足りないかとっても思って

毎日同じところを復習してみても

 

次の日朝起きて

もう一回問題を解いたら

ほとんど初めて見る問題になってる…

 

実は記憶障害とかなのかな?

こんなに覚えられない自分が

本当に嫌になる😭

 

何回も見てるのに

何回も書いてるのに

全く覚えられない…

これってすごく辛いよね…

 

かえちゃんも高校時代

何をしても

生物の単語って多いし

全く覚えられなかった😭

 

しかも、

テストとか模試が終わると

単語が全く思い出せなくて苦労してた…

 

これはあなたの

せいじゃないよ!

あなたは記憶障害じゃない!!!

f:id:kaede-rin:20220827202909j:image

 

すぐ忘れちゃう

なかなか覚えられない

👆

これの原因は
脳が短期記憶

になってるから😨

 

 

長期記憶にしないと

すぐに忘れちゃうの😭

 

今日はどうしたら長期記憶になるかを

シェアするね☺️

 

 

これでどれだけ暗記量が

多くなっても対応できるし

テストまではもちろん

テストが終わっても覚えてられる!!

 

 

 

 

 

長期記憶にするための方法

 

これはかえちゃんが高校生の頃

実際にやってみてよかった!

ってものを今回はシェアしてくね☺️

 

次のテストこそ!

生物で学年一位を取ろう✊

f:id:kaede-rin:20220827202949j:image

 


①サクサク前に進む

 

一つ一つの生物単語を

その場で完璧に覚えすぎようとしてない?

 

かえちゃんは

一つ一つを前から順番に完璧にしようと

してて、

テスト前とかもワークを一周とかしか

できなかったの…

 

ここで大切なのは

テキストをじっくり読んで

一回で完璧に覚えようとしない!

 

復習を何回もすることが大切🌟

とにかく見る頻度を増やそう!!

 

気になる言葉があっても

あえて調べずにまずは先に進めよう!!

 


②章ごとに戻る

 

2周目に入るまでに

かなりの時間がかかって、

結局全然覚えられなくなっちゃう…

 

どんどん進めていくと

最初のほうで覚えたことを

まっさら忘れちゃってる😭

 

これを予防するために!!

「1章→2章→1章→3章→2章→3章→4章」

って章ごとにこまめに復習をしよう☺️

 

こまめに復習を入れることで

最初の章を丸々忘れちゃったーー🥺

ってこともなくなるよ!!

 


③とにかく何回も見る

 

何回も復習するのは分かったけど

やっぱりどうしても覚えられない

単語とかあるんだよね😭

 

生物とかだと似た単語とか

めっちゃ長いカタカナの単語とか

沢山あるから

それを覚えるのに苦労するよね…

 

そんな時は日常で毎日嫌でも

見るようにしてみよー!

 

かえちゃんは

・付箋に書いて、トイレに貼る

・学校で友達と問題を出し合う

・面白い語呂合わせを考える

 

ってやって

毎日触れるようにしてたよ🌼

 

f:id:kaede-rin:20220827203059j:image

 

まとめ

 

生物において暗記はつきもの😭

だからこそ!

長期記憶の方法を手に入れることで

効率よく勉強できるよ!!

 

①サクサク前に進む

②章ごとに戻る

③とにかく何回も見る

 

なかなか生物単語が覚えられない子は

この3つを試してみてね!!

 

次のテストこそ!

学年一位を目指そう🌼

 

 

 

次のテストこそ良い点取りたい!

って子はかえちゃんのInstagram

覗いてみてね👀

↓(こっから飛べるよ!)

https://instagram.com/kaechan_seibutu?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

中身はこんな感じ👇

f:id:kaede-rin:20220827202449j:image