【行きたい大学がない…】志望校を探すときのコツ。

こんにちは、カエデです。

 

・志望校が見つからない…

・本当にここが行きたいの

 かな…?

 

受験勉強していると、

こんな疑問持つことありますよね。

f:id:kaede-rin:20200723145142j:image

 

☑️行きたいと思う大学がないと…

 

勉強がメリハリのないものとなって

しまいます。中途半端にダラダラ勉強

してしまい、このままではどこにも

受からないかもしれません。

 

しかし!

 

☑️志望校を見つけることで…

 

明確な目標ができ、自分が

今勉強しなければならないことが

見えてきます。

 

◎つまり、志望校がある人の

方が効率的に勉強できるんで

す!

 

ではさっそく志望校を見つける

具体的な方法をご紹介します。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

誰でも志望校が見つかる方法

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

〇自分の学力より少し上の

    大学にする

志望校=自分の将来が決まる

こんな風に重たく考えていませんか?

 

志望校は受験校とは違います。

とりあえず目標の志望校を

作ってしまえばいいんです。

 

「そんな適当に言わないでよ」

って思いましたよね?

 

しかし、最初にも述べた通り

とりあえずの勉強の目標が必要です。

 

その為に学力が少し上のところを

仮の志望校として決めれば、

そこに向かうために勉強できます

 

仮であっても志望校が決まれば、

そこの学校について調べるし、

こっちの学校がいい!って本当の

志望校が決まるかもしれません。

 

他に行きたいとこが見つかれば、

それはそれでいいんです!!

 

 

〇誰かに相談する

塾や学校の先生や友達

相談してみましょう。

f:id:kaede-rin:20200723145224j:image

 

親は子供への願望が強すぎるので、

なるべく客観的に見てくれる人

相談しましょう。

 

相談する前には自分で、

 

・偏差値がこれくらいの学校に行きたい
・こんな授業を受けてみたい
・〇〇(職業)になりたいけど、

    学校はどこにすればいいのか

 

この辺をある程度決めてから

相談しましょう。

 

他人に丸投げはダメです。

あくまでも相談です。

 

 

ここまで読んだあなた!

今すぐ、自分の学力の少し上の

大学はどこがあるか

調べてみましょう!

 

きっと15分後には志望校が

決まっているはずです。

 

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。